8月のレッスン【水ゼリーの杏仁豆腐】
2023年8月のレッスン
「杏仁霜」を使った本格杏仁豆腐を作ります。
生クリームは加えず、つるっとシンプルですっきり美味しく。杏仁の香りがふわっと広がります。
シロップをかけるバージョンのレシピもお付けしますが、今回はシロップの代わりにキラキラぷるっの「水ゼリー」と赤がきれいな「クコの実」で仕上げます。
【水ゼリーの杏仁豆腐】
レッスン料 3900円
約1、5〜2時間予定
目安:150mlカップの場合 8個 お持ち帰り
※容器のお持ち込みをお願いします
・杏仁豆腐を作る容器ををお持ちください。
ガラスなどの透明のものがきれいだと思いますが、何かと高騰しているの中、夏休みだし、少しでもレッスン料を下げられたらと思い今回容器はオプション仕様にしています😌
なるべくご自宅にあるもので作っていただけたらと思います。グラスでもなんでも大丈夫です👍
目安:150mlのカップで8個(合計1100ml 分位)できるので、大きさは大きくても小さくてもお好みでどうぞ。※フルーツで仕上げる方はその分、量が増えます。
・カップをこちらで用意することも可能です。150ml 8個で300円 上記写真のもの(セリア)になります。
・別途箱(300円)の販売も可能です。(下記に写真あり) 予約時に申し付けください。
↓ レッスンでは作りませんが「シロップバージョン」 ※レシピは付けます
↓ こちらは「フルーツバージョン」 *レッスン可
※フルーツはお好きなものをお持ち込みいただきます
クコの実はこちらで用意しますが、フルーツを飾りたい方はお好きなフルーツをお持ちください。
参考までに写真のフルーツはキウイ🥝、ブルーベリー🫐、アプリコットのシロップ漬け、冷凍ミックスベリー、冷凍ぶどうです。
・量の目安は、オレンジなら1個位、キウイなら2〜3個、冷凍ベリーなら300g〜400g位
・冷凍フルーツなど、レッスン中の冷凍庫保管ができかねますので、使う分を解凍してお持ちください🙏
・変色しにくいフルーツをおすすめします(桃、バナナ、などは変色するので避けた方がいいです)
↓ こちらは「杏露酒ゼリーバージョン」 *レッスン可
※プラス300円 ご予約時にお申し付けください
あんずのリキュール「杏露酒」のゼリー 加熱するのでアルコールは飛びます
私はこれが一番好きです😋
**持ち物**
・エプロン
・手ふき用ハンドタオル (エプロンのポケットに入ると便利)
・マスク (なるべく)
・杏仁豆腐を作る容器
・お持ち帰り用箱やトレーなど
・保冷剤(十分凍っている状態で保冷バッグへ)
・保冷バッグ
・フルーツを飾りたい方はお好きなフルーツ
0コメント