2月のレッスン ラング・ド・シャ
2022年2月のレッスン
「ラング・ド・シャ」
レッスン料 4500円
約1、5〜2時間予定
直径約3cm 20〜25個 お持ち帰り
**持ち物**
エプロン・手ふき用ハンドタオル・マスク・お持ち帰り容器 ↓
(タッパーや空き箱など。重ねない方がいいので広げて置けるものがいいです😉)
*クリアファイルなどがあるとレシピの用紙が換気で飛びにくいです
ラングドシャ「langue de chat」は、フランス語で(猫の舌)の意味を持つサクサクの白いクッキーです。
そのまま食べてもバターの香りとサクサクの食感がとても美味しいクッキーですが、今回はバレンタインのプレゼントにもなるように、ホワイトチョコレートをサンドします♪
サンドだけでシンプルに仕上げるのもいいですし、2種類のトッピング「ドライストロベリー」と「ピスタチオ」も用意しますのでお好みでどうぞ😋
形を揃えることだけが少し難しいですが、生地を作るのはとても簡単なのでお子様や初心者さんにおすすめです。
**レッスン日程**
2022年2月
終了しました
ありがとうございました
1月のレッスン【フランクフルタークランツ】
忙しくて参加しそびれちゃった…まん延防止で...などのお声があり、様子をみて追加レッスンを考えています。
まん延防止期間が終わる頃、募集をかけたいと思いますのでよろしくお願い致します🍀
(もしうっかりしていたら催促お願いします)
*「日にち変更、キャンセルについて」もご一読お願い致します
*開始5分前から入室いただけます
*上記日程以外でも可能です お気軽にお問い合わせください👍
直前でないとできない準備がありますのでご協力お願いいたします🙇♀️
レッスンの日程は更新できない場合が多いので、都度お問い合わせください
** お問い合わせ お申し込みはこちらから **
ご予約の際、出来るだけ第3希望までお願いします😌
「レッスンのお知らせ」配信当日はお返事が難しくなりますので翌日以降順次お返事させていただきます。2、3日経っても返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
第3希望までいただいた中から調整して日程を決めさせていただきますが、メールの受信時間の早い方から優先するようにしています。
#languedechat#ラングドシャ#バレンタイン手作り #バレンタイン #HAKUおかしのアトリエ#お菓子教室#富士市お菓子教室#お菓子レッスン#静岡お菓子教室#こどもお菓子教室#子供お菓子教室#親子お菓子教室#ケーキ作りのコツ#ケーキ作り簡単#ケーキ作り#手作り#手作りおやつ#おひとりさま歓迎#おうちおやつ#シンプルなお菓子が好き#暮らし#シンプル#シンプルな暮ら#赤ちゃんok#赤ちゃん連れ#習い事#富士市習い事
0コメント